CAMP GEAR GARDEN

実際に自分で使ったキャンプギアのレビューを 紹介するブログです。

【5年で8台】今まで使った焚き火台を全レビュー その1

すっかり寒くなって、焚き火が楽しい季節になりましたね。

 

以前、テント全レビューをしたところ、好評をいただいたので

今回は、焚き火台を全レビューしたいと思います。

 

こちらも初心者から初めて、だんだん欲しいものが変わっていく様子が

ご理解いただけるかと。

 

こちらも、気持ちはめっちゃ伝わると思います。

それでは5年間での焚き火台購入遍歴を紹介。

 

家族は妻、娘の3人家族です。

この家族構成を元に、選んだ理由、使わなくなった理由をレビューしたいと思います!

【焚き火台① UNIFLAME 焚き火ファイアグリル 】

値段も7,500円とお手軽な焚き火台!

重量2.7kgと焚き火台としては軽量です!

こちらは色々な焚き火台を使ってますが、

いまだに引っ張り出して使います! 5年愛用。ずーっと使えています。

一番最初に買うなら、絶対おすすめ!

そして、是非これを買う方は一緒に

専用ケースとヘビーロストルを買ってください!

焚き火台は、洗ったとしても汚れているので収納に困るのと、

ファイアグリルは、本体と脚がバラバラなので、絶対ケースは買った方がいいです!

1900円の価値は絶対あります!

 

そして、焚き火だけではなく、

ダッチオーブンやケトル等を乗せたくなります。

その時にこのヘビーロストルという台があれば、重たいものを乗せてもOK!

重たくないものでも置いておけるので、これも絶対必要になります!

 

<購入に至った点>

・焚き火台のわりに軽量!

・グリルの中に脚も入るのでコンパクト収納!

・拡張アイテムが多数あるので、飽きずに使える!

・耐久性が抜群なので、コスパ抜群!

・形もかっこいい!

 

<使わなくなった点>

超スタンダードアイテムなので、やっぱり他の人と被るので

離脱しました。

理由はそれだけなので、

自宅の庭でダッチオーブン料理するときには、これを愛用しています。

f:id:chocogoi:20211218222333j:plain

 

f:id:chocogoi:20211218222404j:plain

 

 

【焚き火台② SNOWPEAK  焚き火台M】

次に購入したのが、これも初心者時代誰もが憧れる焚き火台ですね。

私はMを購入しました。

S、M、Lと3サイズあるのでお好みだとは思いますが、

おすすめは

二次燃焼オプションパーツの「フローガ」が唯一つけられる「L」サイズです。

 

というわけで、このカタチは唯一無二なのでやはりかっこいいです!

折り畳み式なので、非常に薄くなります。

 

ただ、重いです。

そして初心者としては、

お値段が10,000円以上なので、ちょっと高いです。

 

<購入に至った点>

・見た目のカッコよさ!これはかっこいいです!

・薄くなるので、オートキャンプなら収納は楽です。

・オプションが超充実。まあーどれも高いですが。

 私が買ったのは、

 グリルブリッジ&焼き網。

 プレート鉄板 

 炭床

 ベースプレートとスタンドです。 

 完成系はかっこいいです。でも高くて、全部持っていったら重たいです。

 そして、各パーツ共通サイズではないので、

 購入時はサイズに注意してください!

 

[rakuten:m-outdoor:10021324:detail]

 

<使わなくなった点>

上にも書きましたが、重たいんですよね。

なので、グループキャンプや家族で料理メインのキャンプをするときには

使います。最近はソロキャンプが多いので使用頻度が減りました。

大勢で焼き物をしながら楽しむキャンプにはおすすめです。

 

ジカロテーブルとのセットは、めちゃかっこいいです!

 

f:id:chocogoi:20211218222436j:plain

 

 

 【総評】

初心者時代の約2年近くは、この2台を使い続けました。

いずれもずっと使える焚き火台!

ただ、カッコよさと他の人との差別化を目指し、

ここから、ガレージブランドの方に突入していきます。

次回にまたご紹介します!

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

【未だに品薄】Goal Zero Lighthouse Micro/Micro Flashのガレージブランドカスタムギア紹介

未だに人気で、販売されるとすぐに完売してしまう

LEDランタン

「Goal Zero Lighthouse Micro/Micro Flash

今日は人気の秘密の一つであるカスタムを紹介していきたいと思います。

 

まずは、MicroとMicro Flashの違いをご紹介。

大きな違いは、一番上の天面になる部分に

懐中電灯のようなライトがついているのが、「MICRO FLASH

そのライトがついていないのが、「MICRO」です。

 

www.ask-corp.jp

 

www.ask-corp.jp

値段がライトがついている「Micro Flash」の方が若干高くて4,290円。

「Micro」が3,080円。

いずれも税込です。(2021年時価格)

 

では、ガレージブランドカスタムギアを紹介

【カスタムギア① フック

まずは、山のU「カクサンJr.」

f:id:chocogoi:20211122120936j:plain

 

こちらは、ループに通せる穴が開いているので、

もうすごくラク!見た目もかっこいいですよね。

 

そして、

INAVANCEさんの「イナフック」

こちらはサイズも色々あり。

私は、ゼインアーツ「ギギ1」を使用する際に、

ロープが2㎜なので

こちらの「イナフックマイクロ」を使っています。

f:id:chocogoi:20211122124610j:plain

写真右側のやつですね。形も質感も◎です!

 

細い2㎜のロープに適しています。

f:id:chocogoi:20211122124808j:plain

 

【カスタムギア② カバー

こちらも豊富ですね!

まずは、

BYCRUISE ORIGINALS「ZERO SOX

下の方から、靴下をはかせるようにはめるギア。

ベルクロがついているので、好きなワッペンをつけて

カスタムすることができます!

私は38exploreさんのものを使っています。

f:id:chocogoi:20211122125113j:plain

 

次は、

bonfire go outside「太志」

これは、UNIFLAMEさんのスティックターボⅡのグリップ部分にも装着できます。

こちらのブロンズカラーは、仙台のショップ「SENDAI SUBURB SHOP」さんの

別注ver.です。

f:id:chocogoi:20211122125623j:plain

 

他にも、色々なブランドから直接貼り付けるようの

専用サイズステッカーも売ってます。

f:id:chocogoi:20211122130029j:plain

 

そして、カラーバージョンもあり!

ARBI productsのアンバーグローブ、ブルーグローブです。

アンバーグローブは、蚊の対策になるカラーだそうです!

f:id:chocogoi:20211122130244j:plain

 

【カスタムギア③ シェード

そして、シェードも出ています。

PINOWORKS KINOKOフルセット

これは、シェードとカバーのセット。本革製で高級感アップ!

f:id:chocogoi:20211122132226j:plain

 

下は、LOCKFIELD EQUIPMENTのアダムスキーハット

今までのキャンプグッズにない素材感が面白いですね。

f:id:chocogoi:20211122132408j:plain

 

こちらは、tivoli wood worksウッドシェード。

レッドレンザーにも対応しているハイブリッドのシェードです。

f:id:chocogoi:20211122132550j:plain

 

【カスタムギア③ キャップ

これが画期的すぎる発明ですね!

INAVANCE 「ZERO CAP」

もうずっと写真に写っていますが、底部分にはめるキャップ。

磁石がついているので、金属のところに付けられるのが面白いところ。

さらに、底面には「ねじ」穴がついています。

注意点は、三脚につけられる「三脚ねじ」と

エッジスタンド等につけられる「M8ねじ」の2種類がありますので、

購入時は注意してくださいね!

f:id:chocogoi:20211122133848j:plain

 

【カスタムギア③ ホルダー

上の写真でもつけている、ホルダーは

neru design woks「GZ Holder」

3本収納できる便利グッズです。

f:id:chocogoi:20211122134414j:plain

 

【カスタムギア⑤ スタンド

まずは、「M8ねじ」に使えるのが

アルデバラン「Edge Stand」

これも多数のカスタムができますが、GOALZEROが付けられます。

下は、テーブルをはさんでますが、直接つけられます。

f:id:chocogoi:20211122134712j:plain

 

「三脚ねじ」用では、

tivori wood works ウッド&アイアンスタンドは、

自立するので

手軽に持ち運ぶことができるので、便利です!

f:id:chocogoi:20211122135346j:plain

 

山のU スパイダーレッグは、メタルの4脚スタンドです。

これもかっこいいですよね。

f:id:chocogoi:20211122135444j:plain

 

そして、KURIHARA SEIKI×38exploreの「ZEROPOD38」

GoalZeroとほぼ同サイズで組み立てて、自立スタンドになる一品。

ギミック、金属の質感含めてとても面白くてかっこいいです。

f:id:chocogoi:20211122140049j:plain

なかなか手に入らないアイテムだったのですが、

下記にはあるようですね。

[rakuten:reb-design:10015838:detail]

 

 

 【総評】

「Goal Zero Lighthouse Micro/Micro Flash」は、

LEDランタンという手軽さ。

コンパクトなのに十分な明るさがある点。

長い時間点灯していても大丈夫なスタミナ力。

それほど高くない値段。

そして、今回紹介したカスタムギアが多数揃っている点だと思います!

防災グッズにもなるので、あって損はないアイテムですよ!

 

下はプレミア価格なので、ご注意ください!

[rakuten:ractive:10001802:detail]

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【SOTO HINOTO】をカスタムしてみた!

あけましておめでとうございます。

2022年も変わらずキャンプギア沼にはまっていきたいと思います。

 

2021年12月に買ったSOTO「HINOTO」と、そのカスタムパーツを紹介。

SOTO HINOTO】

 

登場してからずっと品薄状態が続いている

SOTO「HINOTO」

OD缶・CB缶・本体にガスを充てんして使うという

3パターンの利用ができるという点が画期的なんですね!

 

色々なカスタムパーツも出てきていますねー。

私のカスタムを紹介します。

 

【カスタム① UCO キャンドルランタン】

キャンドルランタンの定番である「UCO」。

これが「HINOTO」にシンデレラフィット!

これがあれば吊り下げ型でHINOTOが使えます。

f:id:chocogoi:20220101162544j:plain

上の写真は、

LOCKFIELD EQUIPMENTのステッカーを本体に貼り付けてカスタムしています。

 

【カスタム② アンバーグローブ(UCOカスタム用)

さらに、UCOのガラス部分は通常のものは透明ですが、

OUTDOORSHOP DECEMBERの専用アンバーグローブを装着しています。

UCOのキャンドルランタンにおすすめです!

HINOTOのカスタムではなく、UCOのカスタムになるので要注意!

december.shop-pro.jp

 

【カスタム③ 革製カバー

そして、本体カバーは

「What will be will be」のものを使用。

HINOTOを入れるケースと、

本体のレザージャケットの2点を購入しました。

www.what-will-be-will-be.com

www.what-will-be-will-be.com

いずれも受注生産となります!

こんな感じになります。いいですよー♪

f:id:chocogoi:20220101163656j:plain

 

HINOTOの本体にも

LOCKFIELD EQUIPMENTのステッカーを貼り付けて

統一感を出しました。

f:id:chocogoi:20220101163747j:plain

気分によって、このステッカーの上から

レザージャケットをつけて、使い分けています。

 

【カスタム④ ゴールゼロのシェードが、スタンドに!

そして、凄いキットがあるんです。

LOCKFIELD EQUIPMINTが出している

ゴールゼロ用のシェード「アダムスキーハット」というのがあります。

 

このシェードがHINOTOスタンドに代わるキットが出ているんです。

 

キットを装着すると、こうなります。

f:id:chocogoi:20220101164413j:plain

 

そして、このアダムスキーハットのレアものとして

存在している H&Oのサメ入りverを装着するとこうなります。

f:id:chocogoi:20220101164624j:plain

かっこいいですよね!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

【後編】【5年で10張】今まで使ったテント遍歴をたどってみた。

前回、前編にて5張のテントを紹介しました。

↓前編はこちらから。

【5年で10張】今まで使ったテント遍歴をたどってみた。(前編) - CAMP GEAR GARDEN

 

今回、後編として現在最新のテントまでご紹介。

これでしばらくは、テントを買う予定なしです((-_-;)

 

それでは5年間でのテント購入遍歴 後編。

 

家族は妻、娘の3人家族です。

この家族構成を元に、選んだ理由、使わなくなった理由をレビューしたいと思います!

 

【テント⑥ ベルガンス  ウィグロ LT4】

白い系のテントばかりに、飽きてきました。

そして、ロータスベルを見てから玉ねぎ型のテントがいいなと思い始める。

さらに、ファミリーで泊まれるのに軽量テントはないかということで

探してたどりついたのが、ウィグロでした。

こちらは、ノルウェーのブランド「ベルガンス」の商品です。

f:id:chocogoi:20210921091838j:plain

サイドに3本のっポールをアーチ型に設置。

室内に、ワンポールテントのように1本センターに立てる必要があります。

赤がフライ。中は黄色いインナーテントがつきます。

3か所が開けられるので、通気性は抜群。

 

<購入に至った点>

・レッドカラー+玉ねぎ型テントで、他の人と被らない。

・中は意外と広く4人余裕で寝れます。

・通気性も抜群で、4シーズン使えます!

・重量は合わせて約6.1kg。 いつものファミリーテントに比べたら軽い!

・インナーは後付けなので、フライだけでシェルターとしても使える。

 

<使わなくなった点>

・座るには十分だが、立って動くには天井が低い。

(一番高いところで160cm位)

・ポールだけでは自立はしないので、設営は慣れるまでちょっと大変。

 

 

他の人と被らず、居住性も高いし、玄人感も出る(笑)

総合的にアリなのですが、テント内で座って過ごすには高さがイマイチでした。

あと、コットンテントの空気の快適さが忘れられなかったです。

 

【テント⑦ TENTMARK DESIGN  ペポ】

やっぱり、コットンテントで、

背の高いものがいいなと考え始めます。

あと、ポールがテントの中に無い方が居住性が高く

外側にポールがある、手頃なものが無いかと捜索しはじめて

こちらにたどり着きました。

 

WILD-1のオリジナルブランド TENTMARK DESIGNの「ペポ」

f:id:chocogoi:20210921093915j:plain

外側についているクロスのポールを前と後ろに外側から通して

設営するタイプです。

中にポールが無いので、中は全て使えるのが超快適!

このアンティーク風な色合いと、

昔っぽいA型というのが、おしゃれですよね!

正面がドア位の入口ですが、背面は全面メッシュになる。

サイドは、それぞれ下の部分がメッシュになる窓がついているので

通気性も抜群!

 

<購入に至った点>

・レトロ感なのに最新技術が詰まっているギャップ。

・テント内にポールが無い、居住性の高さ。

・高さも通気性も抜群なコットンテント!

・コットンテントの弱点、雨にも対応できるように

 別売りで、ポリステル素材のルーフがあるので雨漏りの心配は無し。

 

<使わなくなった点>

・最初のColemanの話に戻るのですが、

 雨キャンプでのデビューになってしまったので、

 前室がないのが辛い。。。

 

生地はTCなので、空気も快適です!

グランドシートはバスタブ付きものが付属。

なので、半分はグランドシートを引いて、半分は地面丸出しの

ツールーム的な使い方もできるので使い勝手いいです!

薪ストーブをインストールした使い方をしている人もいます。

手軽な値段でおしゃれ感がありこれも良かったです。

 

【テント⑧ HELINOX×NEIGHBOORHOOD  Eシェルター】

ここからファミリーではあまり行くことがなくなり、

ソロキャンプに目覚め始めていきます。

そうなると、テントではなく、シェルター泊に憧れ始めます。

シェルターで色々検索し始めて、これを発見。

ただ、数年前の限定品(涙) たまたまネットで発見し購入したのがこれ。

f:id:chocogoi:20210921100141j:plain

既に、HELINOXのTac.フィールドが販売されることが決定して

ほぼ同型のこちらは、遮光性などの機能がないので悩みましたが

デザイン優先で購入。

ソロで使うのには大きすぎるのですが、カッコよい!

 

<購入に至った点>

・デザインと大きさ!

 

<使わなくなった点>

・ソロだと大きすぎた。

・風が強い時に、1人で立てるのは若干大変。

 

雨の日などお篭もりで使うには、最高のシェルターです。

これも2泊以上の時に使いたいですね。

 

下記はほぼ同タイプのHELINOXのリンク

 

 

【テント⑨ ゼインアーツ ギギ1】

なので、ソロであればもう少し簡単に設営ができて、

軽量はものがいいなと探して、たどり着いたのがこちら。

ゼインアーツ ギギ1

f:id:chocogoi:20210921104007j:plain

 

唯一無二の形。展示会で見た際に一目ぼれしてその場で予約しました。

<購入に至った点>

・総重量約4.5kgという超軽量。

・このカタチ。かっこよすぎました。

・左右をショートポールを使って張り出すことによって、居住性もアップ。

 デュオキャンプまで余裕。

・カンガルースタイルでも使える。

・前が張り出しできるので、ソロのタープとしては充分。

 

<使わなくなった点>

・夏場が暑い。

・サイド以外はメッシュがないので、虫は入りたい放題。

f:id:chocogoi:20210921104417j:plain

 

これがソロキャンプの中では、今も一番頻度高く使用中!

設営も簡単。軽量。見た目も良し。

マイナスポイントはほぼ無しと言っても良いくらいです!

 

【テント⑩ ノルディスク F/CE レイサ6 ロイヤルブルー】

これは、GOOUTで見つけて一目ぼれした一品。

レイサレガシーを持っているのに、さらにこのロイヤルブルーにやられました。

f:id:chocogoi:20210921105011j:plain

文句なしのカッコよさです!

 

<購入に至った点>

・人と違うレイサ6であること。

・雨の日にゆったりくつろげるテントが欲しかった

(レイサレガシーはコットンなので、雨は厳しい)

 

<使わなくなった点>

・これはまだキャンプ場での出番はないのですが、

 通常のレイサは背面がチャックで開けられない事を知らなかったので

 前しか全面跳ね上げができないのがとても残念。

・なので、夏はちょっと空気がこもって暑いかなと。

f:id:chocogoi:20210921105347j:plain

見た目はまったく文句無し!

ただ、今となればこの後販売されたスカート付きのレイサ6の方が

使い勝手が良かったかなー。

 

こちらは2ndロットが発売中!

 

【テント⑪ H&O NTRテント】

そして、ここからガレージブランドに、はまりだします。

ソロ用のサイズで、コットン素材がどうしても欲しくて色々探して

ようやく発見したのがこちらのテントでした。

f:id:chocogoi:20210921111525j:plain

 

今や全てのアイテムが入手困難なH&O。

H&Oから唯一出たテントがこちら「NTRテント」

重たいですが、前も後ろも上部まだオープン。

両サイドも黒い部分がメッシュにできて、通気性は最高。

遮光性の高いコットンなので、中はフルクローズしたら真っ暗です。

バップテントみたいなのは、コットンもあるのですが

フルクローズタイプは珍しい!

 

<購入に至った点>

・数少ない、ソロサイズのフルクローズコットンテント。

・地面に接する部分は、ターポリン素材で雨にも強い!

・コットが2つなんとか置けるので、デュオでも対応。

・設営時間も10分あれば余裕の簡単さ!

 

<使わなくなった点>

・これも重い。その割にポールが細い。

 

重いですが、オートキャンプなら全く問題無し。

設営時間も短い。ポールもいざというときに予備も購入できたので問題無し!

ただ、このテントだけだと無防備感があるので

カンガルータイプにして使用しています。 

ぐっすり眠れるし過ごしやすい!

f:id:chocogoi:20210921112946j:plain

 

【テント⑫ TENTMARK サーカスTC BIG】

冬場に大きいテントで

おこもりしたくなって、さらにテント内に色々並べたくて

導入したのがサーカスTC BIG

f:id:chocogoi:20210921113802j:plain

 

リーズナブルかつ、1人で簡単に設営が可能なテント。

まあ、広いです。コット寝で対応できる時期には最強ですね!

 

<購入に至った点>

・コットン素材の大きいテントであったこと。

・1人でも簡単に設営ができる点。

・テント内に色々な荷物がレイアウトできるところ。

 

<使わなくなった点>

・まだ使い始めの一品なので、それほどマイナス点は見えず。

・幕内で過ごすにはコットンなので快適!

 

贅沢にソロキャンプの時間を過ごしたいときには、

最高のテントです。

 

【テント⑬ MINIMAL WORKS VHOUSE M

今度の問題は夏です。。

暑さを軽減できるのは、、と考えてオールメッシュのテントを捜索。

たどり着いたのがこちらでした。

f:id:chocogoi:20210921120229j:plain



タープの下にあるのが、V HOUSE M

最近人気の韓国のガレージブランドです。

 

<購入に至った点>

・全ての窓がオールメッシュ対応な点

・設営も一人で簡単。

・サイドが跳ね上げ可能なので、タープもなくもいける。

・インナーテントを設置すれば、2ルームみたいな使い方も可能。

 

<使わなくなった点>

・夏場以外は、インナーもメッシュだけなので

 特にこのテントでなくてもいいかなと思ったくらいで

 見た目もミリタリー感があり軽量で使い勝手がいいテントです!

f:id:chocogoi:20210921120420j:plain

 

【テント⑭ groundcover リトルハウス

現状最後のテントとなったのが、こちらのテント。

こちらも韓国のブランド groundcoverソロ用のテントです。

f:id:chocogoi:20210921121018j:plain

 

<購入に至った点>

・総重量 約3kgという超軽量

・組立ポールが全部1つでつながっているので、設営が超簡単

・インナーは吊り下げ式のオールメッシュ

 

<使わなくなった点>

・これも夏がメインになると思うので、冬はどれだけ寒いか

 これから検証です。

f:id:chocogoi:20210921121605j:plain

これがフライもかけた状態。

オールブラックでかっこいい。跳ね上げもできるので、

夏は最高です。

サイドには荷物も置けるスペースがあるので便利!

 

 【総評】

結局、シェルターも含めると14張となってしまいました。

気分、天気、季節によって使い分けているので意外とどれも使っています。

なんで購入したかの変遷も思い出しながら書いたので、

参考になれば嬉しいです。

 

長文にお付き合いいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

【5年で10張】今まで使ったテント遍歴をたどってみた。(前編)

気候的にキャンプ オンシーズンになってきましたね

皆さんが初心者から初めて、このテント欲しくなるよねーという

追体験をしていただけるように

今まで使ってきたテントを紹介していきます。

 

たぶん、気持ちはめっちゃ伝わると思います。

5年間でのテント購入遍歴を紹介。

 

家族は妻、娘の3人家族です。

この家族構成を元に、選んだ理由、使わなくなった理由をレビューしたいと思います!

【テント① COLEMAN ウェザーマスター STドーム270 】

f:id:chocogoi:20210916125205j:plain

写真が無く、、、トレファクさんの記事から拝借です。

sports.treasure-f.com

一番最初は、COLEMANでした。

上部のベンチレーターすら開けておくべきなのか、わからなかった1回目。

寒そうという理由から開けなかったら、結露がすごかった思い出は

今も覚えています。

 

<購入に至った点>

・COLEMANなので、ホワイト×ブラウンのおしゃれなカラーリング!

・インナーの左右にもベンチレーションありで通気性が抜群!

 

<使わなくなった点>

うーん。COLEMANだからという点が1つ。

他の人とかぶりたくない衝動に1泊目から至ってしまいました。

あと、雨のキャンプだったので、

跳ね上げがあるとは言え、前室があるテントが

便利だなと思って欲しくなってしまいました。

 

【テント② TENTMARK DESIGN  メガパンダ】

同時にタープとして購入したものが、こちら。

f:id:chocogoi:20210916133505j:plain

WILD-1のオリジナルブランド TENTMARK DESIGN。

今やその中でも超有名になった「PANDA」

こいしゆうかさんデザインで女子キャンパーにも人気ギアですね。

その「PANDA」シリーズで一時売られていたのがこの「MEGA PANDA」

ホワイトの幕にブルーグレーの丸っこいスカートがついていました。

 

<購入に至った点>

・妻、子供が一目惚れした。

・3ポールシェルターなのですが、

 中にPANDAインナーテントが6つつけられるようになっている。

 グランドシートもあって装着可能だった。

・全て開けば大型タープになり、

 写真のようにセンターから出入りできるシェルターにもなる。

 前面の半分だけ跳ね上げることもできる!

 今も現役で使っていて、他の人とも被らずに重宝しているギアです。

 

<使わなくなった点>

真ん中がチャックなので、全面タープにすると雨がやはり落ちてくるので、

雨の日には信頼度が下がったので、

雨の日にも対応できるタープが欲しくなりました。

 

【テント③ LOGOS グランベーシック トンネルドーム】

テントとしては、第2弾となったのがこちら。

f:id:chocogoi:20210916134408j:plain

LOGOSから出た グランベーシックシリーズ。

基本オールホワイトという、おしゃれ感満載のテント!

お手軽に立てられて、白いテントで差別化もできたのでこれは良かったです!

おしゃれキャンパーの仲間入り?と思えたギア。

 

<購入に至った点>

・オールホワイトのおしゃれテント

・COLEMANテントでなかった、前室がある!

・高級品以外では、まだあまりなかったトンネル型テント

(レイサが欲しかった。。。)

 

<使わなくなった点>

・前室が予想以上に狭かった。

 前を跳ね上げてしまえばとても広いのですが、

 閉じてしまうと、、、、その前室は2人だったらなんとか過ごせるかなレベル。

・くつろぎ用としては狭かったです。

 

なので、写真のように、別途オクタゴンタープを購入。

これのメリットは、トンネルドームと連結ができるところ。

全く雨に濡れずにテントに出入りが可能です!

 

今でも雨だと決定になったキャンプは、このロゴスの2つが活躍。

トンネルドームはインナーが取付タイプなのでシェルターとして使えるので

スカートもついていて雨のお篭もりキャンプには最適です。

 

f:id:chocogoi:20210916141052j:plain

ただ、どうしてもポリエステル生地のテント内の空気のどんより感が

いつも好きになれずにいました。

 

【テント④ OGAWA グロッケ12TC】

雨のどんよりキャンプが続き、家族もキャンプ熱が少し

冷めてきてしまいました。

特に、テント内のどんより空気問題もあり、

色々調べたら、コットンが快適ということで、コットンテントに興味を持ちました。

グランピングというワードもあふれ出し、そっち系がいいなと。

この時期から、いろんなイベントに行き実物チェックが始まりました。

まあー、皆さんと同じですが

ロータスベルを見に行って高いし、手に入らないし諦め。

ノルディスク アスガルドを見に行って高くて、諦め。

 

そんな中、これも嫁と子供が実物を見て、

「このテントならまた行きたい」という声がすぐに出て購入を決意した幕!

それが、OGAWAグロッケ12TCです。

f:id:chocogoi:20210916140040j:plain

<購入に至った点>

・嫁と子供の、これならまたキャンプ行きたいという一言!

・コットンテントが欲しく、アスガルドに憧れてベル型が欲しかった。

・お値段もそこまで高くない。

・見た目のカッコよさと、テント内がドームテントに比べて

 高さも広さも格段にアップした点。

 

<使わなくなった点>

・入口前にある、ひさしを張るためのロープが、

 いつも邪魔くさくて嫌になった。

(前にタープを張って、ポールに連結すれば回避は可能です。)

 

それ以外は、不満点無し!

という位なテントです。

f:id:chocogoi:20210916141027j:plain

 

www.store-campal.co.jp

 

【テント⑤ NORDISK レイサレガシー】

で、結局ロータスベルやノルディスクを見てしまうと

そこに取りつかれてしまうわけです。

COLEMANを最初に買う前に、値段度外視で一番最初に

嫁とこれはヤバイといっていたテントがこちら。

数年前に数量限定で作られていた、レイサのコットンver。

いやー。良くないわけがない(笑)

f:id:chocogoi:20210916141803j:plain

 

手に入るチャンスがあり、飛びついちゃいました。

(数年後また復活販売されるのですが、この時はまだ知らず。

 というか、復活販売したテントは35万円とかで、、無理でした)

 

<購入に至った点>

・コットンテントの良さをかみしめて、コットンのさらにいいのが欲しくなった。

ノルディスクが欲しくなった。

・最初から憧れのテントだった。

 

<使わなくなった点>

・重い。

・設営が一人ではできない。(ポールを通すにも持ち上げるにもたぶん無理)

・スカートがない。

 (風が強くなければ正直そんなに気にならないです)

 

設営してしまえば、全て最高級。見た目も中身も申し分無し!

なーーんの不満もないし快適だし、ゴージャス感も最強!

設営・撤収の大変さだけが、ネックです。

f:id:chocogoi:20210916142434j:plain

スカートも、自作して対策もバッチリ。

2泊3日などの長期滞在用かなと。

 

今日はここまで。

 

 【総評】

久々に復活したキャンプから使ったテントを振り返りました。

次のテントをどういう気持ちから購入したのかを改めて振り返ると

どんどん「沼」にはまっていく理由が分かった気がします。

次回、後編。

白に飽きてきた私が、カラーテントへの道を歩み始めます。

そして、ファミリーで行かなくなった私がソロキャンプ用のテントを買い始めます。

あれ、10張じゃなくて12張かも((-_-;)

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

【2021年9月】買ってよかった、買いたいキャンプギアまとめ

急に涼しくなってきましたね。まさしく焚き火もしたくなる

キャンプシーズン到来!

感染対策しながらも楽しめるといいですね!

 

2021年9月買ってよかったもの、買いたいキャンプギアをまとめてみます。

 

ってよかったもの① YETI ローディー24】

クーラーボックス界にて絶大な信頼がある「YETI」

国内だと、A&F COUNTRYが実店舗で販売しています。

そんな中、入荷すると即完売なのがクーラーボックス。

この「ローディー24」も店頭には今はないそうです。

チャコールやタンカラーやネイビーなど、サイト映えするクーラーです。

新色のオリーブがめちゃくちゃかっこいい!

 

とはいえ、すぐに欲しかったので

中古でセージグリーンカラーのものを購入しました。

いい色です!

f:id:chocogoi:20210909125759j:plain


私は、木製のフットを導入。

ガレージブランド「BONFIRE GO OUTSIDE」の「YC FOOT24」です。

BONFIRE GO OUTSIDEさんの商品は本当にレアで入手が難しい。。。

こちらも軽量で、かっこいいんですよね。なんとかGETできました。

この組み合わせはおすすめです!

 

買ってよかったもの② SNOWPEAK フォールディングトーチ】

 

前回買いたいもので紹介したギア。

こちらは、焚き火等の火付けにつかえるガストーチです。

細長いCB缶や丸っこいOD缶 両方とも使えるので便利!

無駄のないデザインがかっこいいですよね!

おりたためるので、収納もコンパクトです。

 

こちらは、カスタム待ち状態。

純正でついている木製のグリップを壊してはずしています。

f:id:chocogoi:20210909130937j:plain

カスタム商品として、

ガレージブランド「Asimocrafts」さんから、

交換用のグリップが販売されています。

これもなかなか買えずで私は入手できていません。

www.asimocrafts.store

 

そして、185(ONE EIGHTY FIVE)さんからは、

スケボーの廃材から作っているそれぞれ1点もののグリップが

販売されています。これも買えていない。

1点ものというのと、

スケボーならではのカラフルなカラーリングがいいですよね!

ぜひ入手したい一品。

7defectors.theshop.jp

 

なので、現在はグリップが購入できるまで金属むき出しで待機中です。

 

買ってよかったもの③ MOTウッドスモーカー】

 

韓国のデザイナーさんがスピーカーをイメージして作った

蚊取り線香ホルダーです。

質感もいいですし、デザインが秀逸ですよね!

しかも、底面に蚊取り線香が収納できてしまうので、

これ一つ持っていけば、ばっちりです!

収納ケースも別売りで販売されています。

柄パターンも何種類かありますよ!

 

吊るすとこんな感じです。 ゴージャス!

f:id:chocogoi:20210909132136j:plain

 

そして、実はレアものとして、

ゴールドタイプが存在しているのです。限定300個で

シリアルナンバーが入っています。

私は、埼玉のアウトドアショップ「CAMPHILLS」さんにて購入しました。

持ち手部分にキャンプヒルズさんのロゴ入りで、シリアルナンバー入り。

camphills.shop-pro.jp

 

両方合わせると、こんな感じです。

f:id:chocogoi:20210909132555j:plain

おしゃれすぎるーーー。

蚊取り線香ホルダーにこの価格とはなりますが、

キャンプにおける夏の必需品。

利用頻度を考えると、買っていいと思える商品でした。

ちなみに、私はケースは買っていません。(お財布事情です)

 

 

そして、買いたいものシリーズですね。

【買いたいもの① SNOWPEAK フラットバーナー】

 

上記リンクは、10月1日から販売されるそうで定価ですね!

以前紹介しましたが、

最近、新型が登場し品番は450から450Rとなりました。

もちろん即完売、即高値。という状態でしたが、

やっぱり欲しいですね。

今後はチャンスがあると思うので、定価でゲットしたいです。

 

【買いたいもの② Ballistics  SBSKIT】

 

こちらも以前は激レア品でしたが、まだ在庫があるところが多くなってきました。

こちらはスケボーに取り付けると、脚になって

テーブルやスツールに使えるようになるセットです。

SBS=SKATE BOARD STOOLの略称です。

既に実は3つ持っているのですが、まだ買いたいです。

スケボーの裏に足も収納できるので、クルマに一つスツールを入れておくだけで

本当に便利です。

どのスケボーを使うかで、個性が出せるので本当におすすめです!

 

【買いたいもの③ BALLISTICS カーミットチェア マイスターシート】

 

即売切れで、レアなのがこのカモ柄シリーズ。

私が欲しいのは、ブラックマルチ④カムなのですが、手に入らず。

これはいずれも欲しいですね。

 

【買いたいもの④ BALLISTICS フィールドチェア】

 

フィールドチェア。過去の名作を再現した ちょーかっこいい一品。

お財布事情に合わずに見送り。。。

 

 

 【総評】

キャンプが気持ちよい季節ももうすぐ!

今のうちに準備を進めておきたいですね!

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

【2021年8月後半】買ってよかった、買いたいキャンプギアまとめ

感染爆発と言われてしまって、まだまだ解除には程遠い感じになってしまいました

結局夏休みはどこにもいけずで

キャンプギアが届く頻度が増えてしまいましたわ。

 

 2021年8月後半買ってよかったもの、買いたいキャンプギアをまとめてみます。

買ってよかったもの① DOD スゴイッス】

 

2つ前の記事「【2021年7月】に買いたいもので紹介した」

DODスゴイッス。買っちゃいました。

10,000円切る値段で、これは本当最高っす!

大きな座面、コンパクトな収納(そんなに重くないし、持ち運びも重くない)

超ロースタイルからハイスタイルまで変形が可能。

f:id:chocogoi:20210827090708j:plain

f:id:chocogoi:20210827090739j:plain

 

そして、こちら8月25日から再予約受付中(Amazon)にて!

いつも速攻無くなってしまうので、今(掲載時)が超チャンスだと思います!

 

【買ってよかったもの② HELINOXグラウンドチェア

 

その前に買った、HELINOXのグラウンドチェアです。

ドラマ「ゆるキャン△」でリンちゃんが使っていたので

一時爆発的に人気となり、欠品に。。。

これのすごさは、やはり軽量さですね。

f:id:chocogoi:20210827092414j:plain

 

私は、差別化する為に

LOCKさんの「OUTDOOR MONSTER」を刷ってもらっています。

こうやって、自分の使っているギアに「生刷り」してもらうのが

かっこいいんですよね!

f:id:chocogoi:20210827092615j:plain

 

HELINOXの新作としては、フェスティバルチェアというのが出ています。

こちらの方がパーツをずらすことで座り心地が向上するようです。

 

 

上記はビックカメラのリンクなので定価ですが、

20,000円代で売っているサイトもあるので注意してくださいね!

どちらを選ぶかは好みかなと思います。

 

買ってよかったもの③ YETIランブラージャグ ハーフガロン】

 

このブラックが、海外輸入品となるので抵抗がある方は、厳しいのですが。

日本流通版はシルバーしかありません。

 

何につかうかというと、「氷入れ」ですね!

1泊2日なら全然余裕で「氷」として使えます!

ワンガロンとハーフガロンとサイズがありますが、

私が使っているのはハーフガロン。

ハーフガロンだと、コンビニとかスーパーで売っている

1kgの袋入りの氷がちょうど入ります。

 

まあー。かっこいいですよ!これは本当におすすめです!

私はこれにガレージブランド「Asimocrafts」さんの

グリップに付け替えています。

入手困難で結構買うのが大変でした。

せっかくグリップつけたので、「Asimocrafts]のステッカーもONして

います。

 

そして、これには、Bonfiregooutsideさんのラップがあるので

いつか装着したいのですがねー。

いつ発売されるのかも全くわからない激レアアイテム。

www.bepal.net

 

そして、買いたいものシリーズですね。

【買いたいもの① SNOWPEAK シェルフコンテナ25/50】

 

サイズ違いで2種類ある定番アイテム。

ただ、グリップやステッカーチューン。

塗装に、ラッピングシールなど

今、ガレージブランドのカスタムギアがいっぱい出ています!

個性を出しやすいギアなので、ベースアイテムとして持っていたいですね。 

【買いたいもの② SNOWPEAK  フォールディングトーチ】

 

こちらも「Asimocraftsさん」や他にも、木のグリップ部分を

ガレージブランドさんで別売りしていてカスタム可能なギアです。

これもベースように買っておきたいなー。

OD缶もCB缶も使えるギアとしても非常に優秀なのに

価格は6,000円代。いいですね。

 

【買いたいもの③ HALF TRUCK PRODUCTS ウェットティッシュカバー】

ちょっと前から人気で、ウェットティッシュがおしゃれに見える

カバーですね。

これの新作が最近出て、サイドにループがついたりと進化してるんです!

旧作も並行で販売されているので、注意してくださいね!

なかなか新作が出てこないです(涙)

これは旧作タイプです。↓

 

↓が新作。ポケットではなく、ループとなっています。

heimatberg-outdoor.com

 

 

 【総評】

キャンプが気持ちよい季節ももうすぐ!

今のうちに準備を進めておきたいですね!

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村