CAMP GEAR GARDEN

実際に自分で使ったキャンプギアのレビューを 紹介するブログです。

【2021年】個人的に良く見ている キャンプ系YouTubeチャンネル

色々なキャンプYouTuberさんが出てきて、色々勉強になりますよね!

昨年末購入した SONYのテレビBRAVIAのAndroidTVを導入したのですが、

反応がめちゃ早い!そしてTverもTVで見れちゃうので、本当に重宝しています。

 

今日は私が見ているキャンプYouTuberさんをご紹介

・そのこチャンネル

 単純に可愛くて、好きです(笑)

 ゆるキャン△ネタが多めですが、静かな感じでずっと見てられます。

 最近のお気に入りです。

 

www.youtube.com

 

・伊豆のぬし釣り

こちら、すべてかっこいいんですよね。

非常に参考にさせてもらっています。

www.youtube.com

 

・FUKU

キャンプ用品を多数レビューしてくれているチャンネルです。

比較的お値段安めのものをプレビューしてくれているので、

参考になります。

www.youtube.com

 

・CampRock

 目の保養に、、、と見始めましたが、

 Asimocraftさんのasigrille_ztableを使っていたり、

 ソロのおしゃれ感が出ていて、映像も綺麗で気に入っています。

 静かめなチャンネルが個人的には好きなので、ちょうどいいです!

 

www.youtube.com

 

・ゆとりfam

 かわいいです(笑)

 日常のキャンプという感じでほのぼの見てられます。

www.youtube.com

 

・にんにくちゃん

にんにくちゃんも静かな感じでずっと見てられます。

こないだテント燃やしちゃってましたが。。。

www.youtube.com

  

 

今日は良く見るYouTuberさんをご紹介しました。

f:id:chocogoi:20210128131613j:plain

キャンプって楽しいなと思わせてくれる、いい時間をいただいています。

是非、お時間あるときに見てみてくださいね。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

【ソロキャンプにも最適】軽量!拡張も可能な楽しいテーブル!

冬まっただ中ですね。今週末は雪が降った地域も多いようですが

緊急事態宣言での外出禁止。今週も天気に変わらず家におこもりです。。

 

今日は、キャンプテーブルの話。

キャンプテーブルも多種多様で、どれにしてよいかわからないですよね。

近年評判だったのが、高さが変えられるテーブルですね。

 

色々なサイトでNo.1になっていたのが

モンベルのマルチフォールディングテーブル。

3段階に高さが変えられるので、どんな状況でも使いやすいそうです。

webshop.montbell.jp

 

そして、DODさんからは、座敷スタイルにもできる

キャナリーテーブルも出ています。

www.dod.camp

 

小川キャンパルからも 3wayハイ&ローテーブルが

バージョンアップして2021年に登場しています。

www.store-campal.co.jp

 

と、流行りの商品をご紹介しましたが、

基本ファミリー向けかつ、オートキャンプ用なので重たいのですよね。。。。

そして、なかなかキャンプ場についてから、テーブルの高さを何度も変える事も

正直そんなに無いですよね。

 

なので、

・今日はソロキャンプにも使える軽量さ

・見た目のカッコよさ

・連結できるギミックの楽しさを

兼ね備えた、ヘリノックスのテーブルをご紹介

 【軽量ギア界のトップブランド ヘリノックス】 

皆様ご存じのブランド「ヘリノックス」

おしゃれキャンパーさんにもメジャーなブランドになりましたね。

代表先は、チェアやコットですね。

軽量、コンパクトになるかつおしゃれ! 

だけど、、価格が高いのですよね(涙)

 

でも、丈夫さも踏まえて長ーい目で見ると、

ここまでコンパクトや軽量のアイテムは、

やはり偽物や安いものは壊れやすいのが顕著に出てきます。

 

【今回の紹介アイテムはタクティカルテーブルMです。】

 

このタクティカルテーブルもサイズが、3種類あります。

S、M、Lです。もちろん各サイズで値段も異なります。

Sだと天板サイズも小さいですし、

Lサイズだと収納しても結構大きいと感じたので

Mサイズを選びました。

【サイズもあるけど、カラーも選べます。】

SとLは、ブラックとコヨーテ

Mはブラック、コヨーテ、デザートタンがあります。

 

【エイアンドエフには、直営店限定カラーあり】

こちらのグリーンが、エイアンドエフ限定で買えるのです!

売り切ればかりでなかなか買えませんが、違いを出すならこまめにチェックしましょう

www.aandfstore.com

 

【ヘリノックスの面白さその1 天板が変えられる】

通常でついているものも、固いのでモノを置くには全然充分使えます。

布で覆われているのでおしゃれではあるのですが、

こちら折り畳みなので、デコボコしています。

そして布なので、食事などをテーブルにこぼしたら、染みます。

なので、食卓等に使用する場合には、天板を変えましょう。

こちらの「ソリッドトップ」です。

こちらがあれば、「板」なので汚れも拭き取れますし、まっ平なので

書き物するときにも使いやすいです。

※もちろん元からソリッドトップ仕様のヘリノックステーブルもあります。

 [rakuten:alpen:10308857:detail]

 

ただ、板なので「折りたためません」。これがこいつの厄介なところですね。

なので、目的によって使い分けるのをおすすめします。

 

【ヘリノックスの面白さその2 テーブルブリッジで拡張できる!】

そして、私が気に入っているのは、この拡張システムです。

別売りの「テーブルブリッジ」です。

www.helinox.co.jp

 

Mサイズのタクティカルテーブルが2台あれば、

このテーブルブリッジを使えば、天板がつけられるので3台分の広さが

確保できるのです。

これがあればファミリー用のテーブルよりも広く使えます!

 

 

【ヘリノックスの面白さその3 別注が結構出る!】

色々なメーカーさんやブランドとのコラボレーションが多いので、

色々な組み合わせができるのが楽しいですよね。

代表的なものをご紹介!

 

こちらは、

レイサなどおしゃれテントで有名なノルディスク」のコラボ商品です。 おしゃれですよね!

[rakuten:plywood:10016416:detail]

 

【↓売切れ】こちらもアパレルで有名な「F/CE」で前に出ていた限定コラボ商品。

item.rakuten.co.jp

 

こちらもビジネスバッグで有名な「BRIEFING」とのコラボ商品です。

www.briefing-usa.com

 

そして、毎年コラボグッズが数分で完売する

ネイバーフッドとのコラボアイテムは本当にかっこいいです。

hinata.me

 

 【使ってみたよ】

というわけで、実際の写真です。

タクティカルテーブルの上から見たのが、こちら。カラーはコヨーテです。

f:id:chocogoi:20210124173525j:plain

そして、連結したのがこちら↓

タクティカルテーブルMにテーブルブリッジを渡して、ソリッドトップを

つけています。

f:id:chocogoi:20210124173659j:plain

 

椅子は、チェアツーのコヨーテです。

ソロキャンプとしては、贅沢なテーブルサイズ。

デュオキャンプでゆったり使えるくらいですかね。

テントは、ゼインアーツのギギ1です。

f:id:chocogoi:20210124173806j:plain

 

チェア無しだとこんな感じですね。

f:id:chocogoi:20210124173938j:plain

食事テーブルとしては、低いのであまり向かないと思います。

f:id:chocogoi:20210124174109j:plain

 

 

 

【ソリッドトップも熱いものは、NG】

平らで固いソリッドトップですが、熱いものは直接載せられないようです。

なので、鍋敷きを引いたりしないといけないので注意してくださいね!

 

【スペックまとめ】

では、まとめましょう。

タクティカルテーブルMサイズ

収納時:長さ43cm×奥行11cm×幅13cm

完成時:長さ57cm×幅40cm 地上からの高さは38cmです。

耐荷重:50㎏

重さ:935g

価格は、税込 19,250円です。

テーブル1個に、19,250円。。。。 

正直ちょっと高いですよね。

オプションも参考に

ソリッドトップのみ 税込み10,780円

テーブルブリッジ 税込み 4,180円

 

 つまり、写真のスタイルに一気に購入すると

テーブル19,250円×2個

ソリッドトップ 10780円×1個

テーブルブリッジ 4,180円×1個 = 53,460円(驚)  

 【総評】

ソロキャンプ用として、このテーブル一つあれば賄えます。

重さは1kg以下で、折り畳みなのでコンパクト。

ヘリノックステーブル、チェアであれば超軽量おしゃれキャンプが可能です。

 

スペックでも書きましたが、お値段はやはり高い。

連結スタイルの合計を考えると、

ファミリーの方はこの値段であれば、

もっといいテーブルを買った方が良いと思います。

 

値段を考えなければ、ソロ、デュオ、ファミリーで使い分けられて、

どの組み合わせでやろうかというキャンプ毎に

楽しみができるという点では最高です。

 

そして、何よりコンパクトで軽量になるというのは、

超初心者を超え、車の積載量だったりを気にするようになったキャンパーさんには

メリットだと思いますよ!

是非、使ってみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

ソロキャンでもおしゃれ!超軽量!男のハンガーラック!

寒い季節が続きますね。

今週末もキャンプシミュレーションです。

 

昨年末、ソロキャンプに行った際にあったらいいなーと

思ったのがハンガーラックです。

冬は厚着なので、昼間はフリースだけで良くても

夜はダウンを着ないと寒い。

寝るときは着替えそれらを椅子の上にバサッとかけて終わり。

 

せっかく綺麗にキャンプサイトをレイアウトしても

雑然としてしまってはもったいないですよね。

 

ということで、結構話題になっています超軽量ハンガーラック!

 それではご紹介

 【韓国ブランド ミニマルワークスのインディアンハンガー】 

こちらになります。

 

最近、話題となっている「ミニマルワークス」。

非常に興味をそそられる商品を続々販売してるブランドです。

私の一番ヘビーローテーションで使っているテントもミニマルワークスさんです。

 

こちらのVHOUSE Mオリーブ。 

ソロ・デュオキャンプにちょうどいいサイズで、

形も流行りのカマボコなのに、色はオリーブとタンカラーというミリタリーっぽい

感じなのです。めちゃくちゃかっこいいですよ。こちらもかなり軽いです。

 

【サイズが4種類あるので要注意です。】

この「インディアンハンガー」は4種類あります。

S、M、L、XLです。 これが本当に大事! 

自分の使いたいサイズに合わせて選んでくださいね!

 

私が選んだのが「Lサイズ」です。普通に衣類のハンガーとして使うには

これがベストです。

f:id:chocogoi:20210117191010j:plain

※左右の真ん中あたりについているものは、オプションです。

 

「Lサイズだと」ハンガーに下げたダウンジャケットがちょうどいいくらい。

男性Lサイズのものが下につかずに少し余裕がある感じです。

コートとか、長めのジャケットだと「Lサイズ」より大きい方がいいですよ。

f:id:chocogoi:20210117191223j:plain

 【フックが別売り。フックもサイズがあります。さらに固定式と回転式がある。】

オプションも豊富ですが、複雑なので要注意です。

まずフック。Sサイズには専用サイズのフックがありません。

M、L、XLしかないので、注意です。

 

さらに、フック部分が回る「回転式」と回らない「固定式」があるので、

これもご自分の使用用途に応じて購入してくださいね。

こっちが回転式↓

こっちが固定式↓   ※どちらもここに表示しているのはLサイズです。

 

【ハンガーもオプションであります。】

こちらも軽量素材でできたハンガーがあります。

こちらは大人気ですぐに売り切れてしまうので、

見つけたらラッキーと思った方がいいと思います。

 

【最近はカモフラ柄も新登場。】

一番最初のリンクに貼りましたが、最近カモフラ柄も登場です。

ちょっと欲しくなってしまっています。

 

 【唯一チョイスしたオプションは、タフフック!】

DELTA CAMP STOREさんで販売していた

デイジーチェーンで有名な「本橋テープ」さんの「タフフック」。

これのインディアンハンガー対応の短いやつです。

deltacampstore.com

2本セットになっていて、一つには本橋テープさんのタグ。

もう一つには、マジックテープのメスがついています。

こちらが、本橋テープさんのタグの方。

f:id:chocogoi:20210117193611j:plain


 もう片方ですね。私はウェットティッシュカバーに合わせて

BALLISTICSさんのワッペンをつけています。

f:id:chocogoi:20210117193650j:plain

ポールの下から通すだけなので、簡単設置。

撤収時に、タフフック外さずにそのまま折りたたんでも収納できちゃいますので

便利ですよ。

 

この元々入っている袋に収納できちゃいます。

f:id:chocogoi:20210117193943j:plain

 

【他は100均で対応中】

今日紹介した写真にあった、黒いハンガーと黒いフック(洗濯ハサミ付き)は、

100均セリアで買ったものです。

トラベルハンガー(1個)で100円。フックは5個で100円です。

f:id:chocogoi:20210117194301j:plain

ちょっと、キャンプギア買いすぎてしまったので、

細かいところで節約に走ってしまいました。

f:id:chocogoi:20210117194223j:plain

 

 

【スペックまとめ】

では、まとめましょう。

Lサイズ

収納時:長さ44cm×幅8cm

完成時:高さ110cm×幅99cm

重さ:840g

価格は、税別8,000円です。(カモフラは9000円です)

サイズの比較等は、正規代理店のUNBYさんのサイトが非常にわかりやすいです。

アウトドア・キャンプ用品 | バッグ・アウトドア・キャンプ用品のUNBY ONLINE STORE

 

  

 【総評】

非常にコンパクトで軽量。様々なサイズもあるので必要に応じて使えます。

確かにちょっと値段は高いですが、正直、、、家でも全然使えます!

一人暮らしの男性は、インテリアとして部屋にあってもかっこいいと思いますよ!

ハンガーは贅沢品かもしれないですが、1台あって損はないです!

洋服、キッチンツールかけ等、使い道は無限大だと思います。

是非使ってみてください。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

【2021年】ソロキャンプで使っているコーヒーグッズセットの紹介(その2)

昨日、その1としてトラングアのケトルとsosoguを紹介しました。

今日も私が使っているコーヒーグッズを一部紹介していきます。

 

それではご紹介

 

【コーヒードリッパーは、焚き火台合わせで、Snowpeak】

 

これは、人気の高いSnowpeakの焚き火台型のコーヒードリッパーです。

焚き火台と同時に購入したので、数年間使っていますが頑丈です。

薄く折りたためてるので、とても重宝しています。

Snowpeakの焚き火台を持っている方には特におすすめです。

f:id:chocogoi:20210111170926j:plain

 

 

【ボトルに直接ドリップ。クリーンカンティーンのコラボ商品で】

すぐに飲んでしまう場合は、マグカップにドリップしますが、

一気に飲み切らない場合が多いので、私はボトルに直ドリップします。

ボトルは、クリーンカンティーンのこのタイプで、

 

 ノースフェイススタンダードさんの限定商品を使っています。

 見た目はかっこよし、保温力は、、、うーん。正直そうでもないです。

なので、これは見た目で使っています。

f:id:chocogoi:20210111191359j:plain

 

ペーパードリップとケースは、100均セリアにて購入】

そして、消耗品のペーパードリップは100均で買っています。

それとサイズがドンピシャで選んで、同じくセリアで買った

ケースに入れています。スライド式のウッドタイプなので結構いいですよ。

f:id:chocogoi:20210111191620j:plain

f:id:chocogoi:20210111191703j:plain

 

【ミルは長年愛用のポーレックス】

コーヒー豆をガリガリやる「ミル」。これも長年愛用の

「ポーレックス」ミニですね。

ソロでやるにはちょうどいいサイズ感です。

他のものも使いましたが、ストレス無くミルできて

手入れをそんなにしなくても丈夫なこれに結局戻りました。

見た目も実用性も申し分無しです。

f:id:chocogoi:20210111192121j:plain

 

【これらを全て収納してくれるのが、スタンレーランチボックス】

って写真撮り忘れてるし。。。。

 

背景に多数映り込んでいるのに、写真撮り忘れる失態しました。

こちらのネイビーを使っています。

クラシックタイプでカッコよいのです。テーブル出しっぱなしでもカッコ良い!

コーヒーセットが全部収まるので、これさえ持っていけばバッチリです。

 

 

【総評】

2回に分けてお送りした コーヒーセットの紹介でした。

料理は苦手という人でも、是非キャンプでガリガリ豆を挽いての

ドリップコーヒーやってみてください。

朝の冷たい空気の中で、挽きたてのコーヒーを飲むと最高ですよ!

キャンパーっぽさでますので。

そこから、豆を選んだり・焙煎してみたり・抽出器具を変えたりと

コーヒーも追記していくと、沼にはまれますので♪

f:id:chocogoi:20210111193120j:plain

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

【2021年】ソロキャンプで使っているコーヒーグッズセットの紹介(その1)

ステイホームが続いていますね。頑張り時です。

 なので、最近は庭でキャンプのシミュレーションをするばかり。

 

コーヒータイムをいかに快適にするかを庭で試行錯誤しています。

今日は私が使っているコーヒーグッズを一部紹介していきます。

 

それではご紹介

 

【ケトルは、トランギア オープンファイアケトル0.9L】 

 これは、以前のブログで紹介しましたが、 

ハンドルが別になっているので、熱さを感じずに

ひっかけて蓋を開けたり、お湯をそそぐことができるんですね!

他のものと違って、針金などがないので吊り下げはできないのですが、

ガスコンロや、ゴトクの上に置いて使用する場合には必要ないので、

色々ギミックがある、このケトルは愛用しています。

 

 

f:id:chocogoi:20200901210606j:plain

 

値段も3080円なので、それほど高くなくおすすめです!

 

【このケトルに、sosoguを装着!】

そして、このケトルに装着するのがこちら!

「sosogu」ですね。

風街道具店さんやNicetime mountain gallaryさんなどで

販売されている「sosogu」は、

キャンプケトルでメジャーなケトルに着けられる注ぎ口なんです。

つまりキャンプ用ケトルが、ドリップポットに変身する魔法のアイテム。

f:id:chocogoi:20210110200635j:plain

細く湯を注ぐのが命のドリップコーヒーが手軽にできるのです。

これは、本当に買ってよかったです。

(ただ人気商品でいつも販売してすぐにsoldoutになっちゃうのです。。。)

 

ケトルによって、サイズが違いますので購入時は要注意!

ショップのサイトにどのケトルにどのサイズがはまるのか

掲載されているので、チェックして買ってくださいね!

金のsosoguとかもあるので、目移りしちゃいますよ!

www.haveanicetime.jp

値段はちょっと高いですが、別にドリップポットを持っていく手間を

考えたらありですよね。

f:id:chocogoi:20210110200715j:plain

 

【sosoguのホルダーとして使っています。】

普段はケトルの中に入れて持ち運んでいますが、

私は、BYCRUISEさんで運よく購入できた「LOVE IS OVER」に装着しています。

本当は「アイコス」のヒートスティックを差せる商品ですが、

sosoguホルダーにして使っています。

f:id:chocogoi:20210110200748j:plain

 

 【総評】

今日はケトルとその注ぎ口をご紹介しました。

ハンドルやsosoguなど、パーツは多くなるのですが

全部ケトルに入ってしまうので、持ち運びは不便無しですよ!

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

冬キャンプの天敵!洗い物に救世主!テレビでも紹介された「防水手袋」さえあれば問題なし!

冬ですねー。キャンプはソーシャルディスタンスだから大丈夫と

思う気持ちもかすかにありますが、ここは自粛します。 

 

そんな中、年末キャンプ前に購入し、

文句なしの一品だったので、今日はご紹介します。

 

それがこちら、

ショーワグローブさんの「TEMRES02winter」です。

TEMRESは、テムレスと読みます。

 

 

これは、2020年の1月29日OAされた

BS日テレの「極上!三ツ星キャンプ」にて紹介されていた

商品で、各メーカーさんが有名YouTuberさんに採点してもらう企画で

登場していました。

2019年冬キャンプでお湯が出ないキャンプ場に行った時に、

絶対買うぞと心に決めていたのが、「防水手袋」

なので、メモ帳に記録していて、ようやく今年購入しました。

 

【ショーワグローブさんとは】

家庭用、産業用、作業用の手袋を製造されている

国内の手袋メーカーさんです。

 

【この手袋の良さ 3つのポイント】

①着用するだけで温かい!

 手袋内部が起毛されたパイル地になっているので、

 着用するだけで温かいのです。防寒グローブとしても訴求しているみたいですね。

 

②水の冷たさを感じない!

 昨年末のキャンプで使用しました。気温は1度。

 水道水での洗い物は無理でしょーの気温ですよね。

 このテムレス02winterをつけて、チャレンジしました。

 

 ん。水の冷たさを感じないぞ!! と洗い場で叫びそうになりました。

 

③それなのに、柔らかい!!

 柔らかいのですよー。防水ゴム手袋とかだと、水は通さないけど硬いので

 細かい部分洗う時には「イラッと」するんですよね。

 この手袋は、本当に柔らかいのでめちゃくちゃ使いやすいです。

 

④手袋の長さもあり、ドローコードで絞れるから、水も侵入しません。

 年末のお風呂洗いにも重宝しました!

 

 

【嫁が返してくれません】

毎年、嫁が洗い物で手が荒れて、キレて可哀そうなので、

洗い物の時に使ったら?と渡したところ、

ずーっとキッチンの洗い場にあり、毎日使っています。

そう、返してくれないのです。。。

ということは、良いってことですよね♪

 【高機能なのに、値段は】

ネットで実売価格は3,800円でございます。

テムレス01も売っていますが、02の方が手袋を1つにするバックルと

ドローコードがついているので、こちらをおすすめします。

プレゼントとしても良い金額感ですよね。

 

01はこちら↓ 

少し安くて2170円ですね。

 

【カラーはブラックのみ】

テレビでも、女性YouTuberさんから他の色もあればいいのに

という指摘がありました。

男性は特に問題ないですと思いますし、汚れが目立たないブラックは

かっこいいのでありだと思います!

 

 

【サイズは】

M、L、LL、3Lの4サイズ展開です。

身長170cm 中肉中背の私で「L」サイズがちょうどいいです。

身長155cmの妻には、「L」は大きいそうなので、

女性は「M」サイズでいいと思います。

f:id:chocogoi:20210109231107j:plain

出典:ショーワグローブ様

 

【総評】

アウトドアでも、家でも使えるこの温かい防水手袋は、買いだと思います。 

奥様へのプレゼントにも意外性があっていいと思いますよ。

私はMサイズをプレゼントしてあげようと、本気で思っています。

 

是非、お湯がでないキャンプ場に行くときには、

意外と盲点となっている「洗い物」に必需品の「防水手袋」。

是非、冬キャングッズの一つに加えてみてくださいね。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

2020年買ってよかったものとそのパーツ

あけましておめでとうございます。

2021年始まりましたね。

今日は、昨年2020年に購入したものと2021年に買いたいものを

リストアップします。

今回は、自分用のメモに使い形となってしまいますが

ごめんなさい。

 

①まずは愛用テント

ゼインアーツ「ギギ1」用のパーツです。

ゼインアーツ「ギギ1」は使用して1年たちましたが、

設営の簡単さ(ペグ4か所打って、センターポール入れたほぼ完成)

そしてとても軽量、そしてかっこいいので、本当に重宝しています!

「ギギ1」に使っているパーツが個別売りされるようになったので掲載。

 

②韓国のブランドで、今や話題沸騰中の「ミニマルワークス」!

ギギ1の次に使っているのが、この「VHOUSE M」

これもミリタリー感強めで、設営も簡単。

コンパクトなカマボコタイプなので、ソロキャンプにちょうどいいですよ。

色は、オリーブとタンがあります。私はオリーブを使っています。

 

このミニマルワークスから出ているのが「インディアンハンガー」

サイズもS、M、L、XLとあります。

普通に上着をかけたりしたい場合は、「L」サイズじゃないと

地面に付いてしまいます。

使い勝手含めて、「L」を最初はおすすめします。

めちゃくちゃ軽量になるので使い勝手とかっこよさが最高です。

[rakuten:wins-shop:10327310:detail]

パーツは、フックがあります。

(サイズ毎にフックサイズも違うので注意!)

(回転式と固定式があるので注意してください!)

回転式

固定式

そしてハンガーがあります。こちらも軽量だそうですが

すぐに売り切れてしまい、なかなか買えません。

[rakuten:highball:10247905:detail]

 

あとは、安くて何個か使っているのがこの革手袋。

オリーブなのがなかなかないので、重宝しています。

熱さにはあまり強くないので注意してくださいね!

 

そしてコスパが高くて大人気なのが、こちら。

本当に購入難易度高いです。

キャンプで2つ使っていますがルーメナーが重たいと感じてしまい、

こちらに完全シフトしてしまいました。

明るさも充分すぎるほど明るいのでおすすめ。

FLASHとついている方は、蓋の部分にライトがついているので

懐中電灯のように使えるという機能があるだけです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村